下町的な雰囲気の住宅地に建つコンパクトな低炭素住宅。
構造材は埼玉の木を使い、床や造作材も無垢の杉、断熱材(パーフェクトバリア)や塗料(婆油)も、建て主さんがこだわり検討した材料を使っています。
シンプルかつコンパクトな形状で、効率よく温熱環境を整えられました。
忙しく暮らすご夫妻が寛げる住まいとなることを願っています。
概要
- 概 要: 地上2階建て
敷地面積: 67㎡
(建蔽率47%、容積率129%)
延床面積: 60㎡(18坪)
設計期間: 6ヶ月
工 期: 5ヶ月
完 成: 2015年 - 主な仕上げ
屋根: ガルバリウム鋼板 横葺き
外壁: 色モルタルコテ仕上げ
内壁: 珪藻土クロス貼り
床: 杉板(厚15)
この家づくりに関わったメンバー
設計・監理 : 中村展子(アトリエ海)
施 工 : 綜合建設(株)
構 造 材 : 金子製材、プレカット:サイモクホーム
内 装 材 : -
コーディネート: NPO 木の家だいすきの会