だいすきだから、究める。

木の家コラム

テレワークに対応する住まい

投稿日:

今春のコロナウイルスによる外出制限以降、男女を問わず在宅ワーカーが増えました。
通勤時間が無くなるという大きなメリットがある一方、家の中で滞りなく仕事のできる環境が必要になりました。
暮らしと仕事が折り合いよく展開できる住まいが、広く求められるようになっています。

 

食卓とは別に「デスク」を

ものを書いたり読んだりするといった作業は、ダイニングテーブルで、という人が多かったと思います。
しかし食事のたびに作業が中断するのは不便です。専用のデスクが造り付けてあると、食事と干渉せず効率よく作業ができます。
造り付けデスクといっても、天板一枚が固定されていればよく、筆記具などの収納は既製の引出しキャビネットを利用すると安上がりです。
資料やファイルのために、本棚をデスク近くに設けておくと便利で、周辺が片付きます。

 

どこにあるのが理想的?

ではそのデスクをどこにつくればよいのか?テレワークの度合いや、他の家族との関係性、家事との兼ね合いにより、我が家に合ったデスクの設置場所を考えてみてください。

 

リビングダイニングの一角

家族が一番長くいる場所なので、多様な使い方がしやすい位置です。

テレワークだけでなく、ネット環境を用いた連絡や調べものなどが手軽に行え、家族みんなが使いやすい利用度の高いデスクになります。

 

家事動線上

特定の人が家事の多くを担う家庭では、キッチンや洗濯場などの近くにデスクを置くのも一案です。

仕事をしながら、ちょっと席を立つだけで家事も同時進行できます。リビングダイニングから距離をおくので作業に集中でき、散らかりも気にせずに済む環境です。

 

階段ホールなど

階段や吹抜けに面したホールでのデスクワークは、広く視線の通る空間にいる快適性があります。Mbr />

誰でも使えるオープンな場所でありながら、リビングダイニングから距離があるので意外に集中できます。

 

寝室につなげて

寝室周りにデスクを置くのは、リビングダイニングとは離しプライベートな使い方をしたい場合、仕事と睡眠をうまく組み合わせたい場合に向きます。

夫婦で使う寝室の場合には、部屋内にデスクではなく前室を設けて設置すると、お互い気兼ねなく使え、寝室のプライバシーを保つ役目も果たします

 

完全独立型

長時間集中しての作業が必要な場合や、機器や資料が多い場合、頻繁にビデオ会議を行う場合などは、戸で仕切られた個室を用意した方がよいでしょう。

 

この記事を書いた人

木の家コラム 一覧に戻る