木の家のイベント

イベント

林業の町を元気にしたい!空き家活用ワークショップ

開催日:
開催時間:
開催場所:都幾川公民館3階講座室 (埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地)

川のせせらぎの音が心地よい古民家
どう活用しよう?

ときがわ町が建具の町って、ご存知でしたか?木材が豊富なときがわ町の地場産業で、関東有数の生産量を誇っています。そのルーツは、およそ1300年前に開かれた都幾山・慈光寺に端を発しています。慈光寺の建物は多くの大工(だいこう)たちによって建造されました。その後、この地に住み着いた匠たちによって受け継がれた建具の技が幾多の変遷を経ながら進化し、建具産業が盛んになっていったとも言われています。
今回みなさんと一緒に考えたいのは、建具屋さんのご自宅だった2階建ての古民家の活用についてです。

 

ゲストトーク
リノベーションスクール・プロデューサーから学ぼう

築50年の平屋を民泊にしたり、空き家を店舗やカフェ、コーワークにしたりと経験豊富なお二人から、空き家活用のポイントを伺います。

原大祐
Co.Lab 代表取締役
NPO法人西湘をあそぶ会 代表理事
アーオ建築事務所代表
一級建築士/ホームインスペクター/省エネ建築診断士/宅建士資格

N邸を宿泊施設とコミュニティ施設に。
活用計画をみんなでブラッシュアップしよう!!

昨年11月に行われたワークショップで、
現在日帰りしているBBQで訪れた来訪者も、宿泊施設があれば、ときがわ町をよりゆっくり楽しんでもらえるのでは?
N邸の活用には、町内に少ない宿泊施設がいいのでは? という意見が多く出ました。

そこで今回のワークショップでは、宿泊施設として利用する際の使い方イメージ、必要なモノ・コトをみなさんで検討します。
さらに、宿泊施設だけでなく一部をコミュニティ施設として利用し、地域の方々や旅行人、移住希望者とが新たな出会いや交流を楽しむようにできないかとも考えました。

地域の価値をアップするようなN邸活用方法をみんなで考えたいと思います!
詳細・お申し込みは こちら

木の家のイベント 一覧に戻る