漆喰と黒塗板壁の木の家 道路より2m上がった敷地に建つ住宅。 1階・2階それぞれ、2人のお子さんが元気に走り回れる回遊性プランで、同時に生活の流れに沿った収納や作業の場が配置され、暮らしやすさ抜群の住まいです。将来、南側に隣家が建つことを想定し、吹き抜けや窓の取り方を工夫して、明るく気持ちのよいリビングが損なわれないよう計画しています。床板の蜜蝋ワックスや外壁板の黒塗りなど、建て主さんが積極的に施工に参加されました。
木の屋根に包まれた2階リビングのある家 ご夫婦とお子様の3人家族の木の家は1階に寝室・こども室・水廻り、2階はリビングダイニングキッチン・和室・WCの間取り。2階は切妻屋根の野地板と梁を表し木の屋根に包まれている様な空間で木と和紙クロスのコントラストが心地よい。階段は無垢の木製階段、リビングの照明は木に丸穴を開けた間接照明で大工さんの遊び心と手仕事が光ります。
賃貸併用の木の家 建て込んだ住宅地の一角の2戸建てタウンハウスです。 日照条件の良い2階に生活の場を広く取るため、建物下を駐車スペースにするピロティガレージスタイルとしています。南に迫る隣家の影を免れるよう、2階は天井を吹きぬけ状に高く取り、ハイサイドライトから陽を入れて、明るいリビングになりました。階段を中心に、リビング→ダイニング→洗面所→寝室→リビングへぐるりと回れる回遊性プランは、家事や子育てがしやすい使い勝手抜群の間取りです。
通り土間に集う木の家 高さと面積制限の厳しい狭小敷地の建物。小さな建物の中に敢えて設けた通り土間は、全開する引き戸で居間と一体化しつつ、玄関からサービスヤードまでを貫き、空間的にも生活的にもこの家の要となっています。 小さな家だからこそ少しでも広々とすっきり暮らしたい。そのために収納や家事の場を綿密に計画し、スペースを余すところなく有効利用しています。 無垢の木のオリジナルキッチン、壁の厚みを利用した本棚、木に囲まれたサービスデッキなど、通り土間以外にも工夫満載の小住宅です。
緑の切妻屋根の木の家 南西角地の日照・通風に恵まれた敷地に建つ住宅です。 緑の切妻屋根、漆喰の白壁、木のバルコニーや板壁の、特徴ある外観が目を惹きます。 家にいることが好きとおっしゃる建て主さんと、暮らしのイメージを共有し、話し合いと提案を重ねて形となったこだわりの住まいです。
土間のある木の家 玄関土間を大きく取り、面する建具がすべて引き込まれ全開放するつくりとなっています。季節や時間に応じて建具を開閉することで、居間・食堂・土間・中庭がつながったり独立したりが自在に行えます。 融通無碍な「土間」が、家族だけでなく訪れる人にも家を開き招きいれます。交通量の多い道路に2面が接した敷地ゆえ、プライバシーを保ちながらも道行く人の目を和ませる外観デザインを意識しました。大きな断面の国産材のよさを生かすべく架構と木の見せ方にこだわりました。
田園風景に似合う、手刻み加工の木の家 天然乾燥の木材で家を造りたい・・という要望から始まった家づくりであったので、それなら大工さんの手刻みで・・と、手刻み仕事がほとんどを占める笹森工務店と連携して完成に至りました。2階建てから憧れの平屋へ、そして、やはり2階建てに・・と、基本設計で紆余曲折。建て主さんのイメージ通りの落ち着いた和風の家になりました。